人気ブログランキング | 話題のタグを見る

沖縄→∞。

勝鬨橋

勝鬨橋_a0007869_152621.jpg



何か最近、勝鬨橋の「鬨」⇒「どき」が読めないからなのか、「勝鬨橋」を「勝どき橋」と表示することが多いです。大江戸線の駅も「勝どき」です。何か、とぼけたことになっています。ちゃんと漢字使えよ。!、と思っても、最近は日本人の国語能力が落ちたせいか、全国の自治体にもひらがな市町村が乱立するくらいなので、しょうがないのかもしれません。

 そうすると、こち亀(こちら葛飾区亀有公園前派出所)71巻、通算699話目の「勝鬨橋ひらけ!の巻」もそのうち、「勝どき橋ひらけ!の巻」になってしまうのでしょうか。まったくふざけた話しです。この話しが掲載された、週刊少年ジャンプ1990年40号が出たとき、私は風邪引いて小学校休んでたんですが、これ見て感動した記憶があります。

 で、現在の勝鬨橋は、橋が開かないわけですが、上の写真のように東京都の水上バスが横をすり抜けていきます。東京のインナータウンは、ここ隅田川沿いなわけです。新宿は、新しい宿と書いて新宿、ようするに昔は田舎だったわけです。東京で最も古くから栄えたのは、隅田川・大川沿いのこの地区なのです。隅田川をずっと上って浅草とか、あのあたりも含まれています。で、最近はイギリスのドッグ再開発のように、東京でも大川端など、隅田川沿いの高層化が進んでいます。余計な世話かもしれないけど、地震とかあったとき、液状化は大丈夫なのかなぁ、と心配してしまいます。

 おばあちゃんの家が浅草だったので、私は今でもこの辺が好きで、ふらふらします。隅田川の花火大会と、東京湾の花火大会は、7月8月のビックイベントでした。

(4月10日)
by ryuuuuta | 2004-04-11 15:24 | 日々記