人気ブログランキング | 話題のタグを見る

沖縄→∞。

「ゆるキャラ」ならぬ「ゆるパーク」


「ゆるキャラ」って分かります?

 みうらじゅん氏が命名した言葉で、地方公共団体や一般企業から特殊法人までのあらゆる団体・個人が、何かの商品やサービス、イベントをPRするため、またテーマパークやマスコットキャラクターとしてデザインされた“ゆるいキャラクター”のことを総称して「ゆるキャラ」と言います。世間には愛すべき「ゆるキャラ」がたくさんあります。はてなダイアリーで調べただけで、こんなにも出てきました。

http://www.hatena.ne.jp/1079119921
http://www.hatena.ne.jp/1079232402

 突然意味の分からないことを今日も書き始めてしまいました。まずもって、ゆるキャラを理解していただけないことには、今日説明しようとしている「ゆるパーク」なんぞ理解できないかな、と思ったので書いてみました。

 いわゆる「ゆるパーク」というのは「ゆるキャラ」のテーマパーク版です。どうにもこうにも人が入らないけど、愛すべきテーマパークのことを私が勝手に呼んでます。地方公共団体や怪しい特殊法人の官僚が適当に作りました、みたいなものが多いですが、民間のものもあります。

 沖縄で言うと、かつてのエキスポランドがそれに近いものがありました。まぁ、横浜ドリームランドと同様の感じです。横浜ドリームランドは、確かダイエーが経営を持っていたはずだったけど、本当にお客さんが入っていなくて、平日に行くとがらがらで、誰もいない。乗り物乗り場に行くと、係員のおじさんが嬉しそうに乗り物を動かしてくれたものでした。ちなみに、乗り物が止まると「もう1回乗っていく?」という貸しきり状態。本当に夢がある遊園地ではあったのですが、当然のごとく潰れてしまいました。最近、遊園地などのテーマパークは人が入らないようです。少子化の影響とレジャーの多様化で倒産するテーマパークが続出しています。バブル期にできた趣味の悪いテーマパークは別として、首都圏でも老舗の向ヶ丘遊園や、浅草花やしき(営業継続が決定)など、管理人個人的にも思い入れのあるテーマパークが次々に閉鎖されています。西武園遊園地も大丈夫かなぁと心配しています。

 なんだか話が今日も意味不明になってきましたが、言いたかったのは「みんなで“沖縄こどもの国”に行きましょう!」ということです。かなり脱力系の動物園です。何でぞうさんがいないのか納得できませんが、きりんさんはいるし、全身の力が抜ける水族館もあります。大人入場料500円。かわいい動物たちのエサ代になります。こどもの国がなくらないためにも、是非みなさんお誘いあわせの上、天気のいい日に行ってみると楽しいかもよ。

(4月5日)
by ryuuuuta | 2004-04-07 01:16 | 沖縄小咄。